
世界中のビッグトレンドであるラグジュアリーストリートスタイルのパイオニアであるGUCCI。
言わずと知れたイタリアを代表するラグジュアリーブランドです。
そんな老舗ラグジュアリーブランドからヤングセレブリティ御用達のラグジュアリーブランドへ生まれ変わらせた重要人物がいます。
それがALESSANDRO MICHELE(アレッサンドロ・ミケーレ)です。
今回は、新生GUCCIを作り上げファッションセレブのトレンドセッターでもある鬼才デザイナーに迫ります。
ALESSANDRO MICHELE(アレッサンドロ・ミケーレ)とは?
出典https://www.pinterest.jp/pin/483925922440686866/
ALESSANDRO MICHELE(アレッサンドロ・ミケーレ)は1972年にイタリアのローマに生まれます。
地元ローマのファッションアカデミーでファッションを学ぶとすぐにその才能が開花させました。
FENDIでキャリアをスタート
出典https://www.pinterest.jp/pin/765541636632769067/
アレッサンドロ・ミケーレは、カールラガーフェルド率いるFENDIでキャリアをスタートさせます。
FENDIでは、シニア・アクセサリー・デザイナー として活躍し、メキメキと頭角を表していました。
トム・フォードからの熱烈オファーによってGUCCIへ
出典https://www.pinterest.jp/pin/333196072425631370/
FENDIを退社し、2002年にトムフォード率いるGUCCIに入社。
トムフォードは、グッチ再建のために必要な人物としてアレッサンドロ・ミケーレに熱烈なラブコールを送り、ミケーレのGUCCI入社が決まったといわれています。
アレッサンドロミケーレは、トムフォード率いるGUCCIで経験を積んだ貴重なデザイナー。
2004年にトムフォードがGUCCIを去ると、トムフォードの後任デザイナーフリーダ・ジャンニーニ と共にGUCCIを支えることとなります。
クリエイティブディレクター就任
出典https://www.pinterest.jp/pin/536280268108836647/
2006年には、レザーグッズのディレクター、2011年にはアソシエイト・クリエイティブ・ディレクターとキャリアを積み上げていったアレッサンドロミケーレは、2015年ついにGUCCIのクリエイティブディレクターに就任します。
彼のデザインには、落ち着きを保ちながらも反骨的な精神が垣間見えるのが特徴です。
このような軌跡を歩み、トムフォード以降GUCCIをここまで変えた人物は彼しかいません。
世界中のセレブリティを虜にするアレッサンドロ・ミケーレ率いる新生GUCCI、これからも目が離せません。