
やっほー! ライターのテツヤマモトです。
僕は現在、世界一周旅の真っ最中! この記事はネパールの山々を見ながら書いてます。
空気がとってもおいしいと思いきや、砂ぼこりが酷くて咳がゲホゲホ出ます。
さて、今日はそんな僕の旅のスタイルについて書いていこうと思います。
働きながらの世界一周に挑戦する僕が、いったいどんな服装で、どんな持ち物を持ち歩いているのか。旅好きやライター志望の若者必見です!
リュック1つで世界一周!
まずは僕の全荷物を紹介します。
こちらが世界一周の僕の荷物すべてになります!
うーん、小さい!世界一周ってより、ピクニックに行きそうなサイズ感ですけど、実際にこのリュックだけで旅してます。
中身は、着替えや洗面道具等の生活用品。あとはカメラとパソコンなどの仕事道具がほとんどです。
僕は数キロの距離なら徒歩移動 してしまうことが多いので、荷物の量・軽さにはとてもこだわってます!
旅のファッション
旅の最中は、観光をするときもカフェで仕事をするときも、こんな服装です。
旅中のファッションは、なんと言っても機動力を大切にしています!
アジアの主要宗教スポットでは、裸足でないと入場できない場所が多いです。なので、サンダルは必須アイテムの1つ。
また、タイパンツや薄手のTシャツも便利! コンパクトに持ち運べて、動きやすいことはもちろん、とても乾きやすいので洗濯にも困りません。
▼タイパンツは旅人に大人気! アジアの観光地でたくさん売っています。ワンコイン程度で買えちゃいますよ!
▼今はこんな感じで記事を書いています。ゲストハウスのテラスで風を感じながら作業中。雰囲気を出すためにインドで買った布を身にまといます。優雅です。
僕は暖かい国にしか行かないので、長袖シャツは1着も持ってません。一応エアコン対策として、ウインドブレーカーだけは持ち歩いています。
服装は機能性を重視してるんですけど、「旅人っぽい服装」になるのも大切な要素です。僕はこのファッションが好きなので、日本でもこんな感じです。
旅の撮影機材
僕が旅をするにあたって欠かせないアイテムが、カメラ等の撮影機材です。
記事を書くときは、主に自分で撮影した写真を使います。とても重たいけれども、自分にムチを打って毎日持ち運びます……。くーっ。
一眼レフはNikonの軽い機種「D5500」を愛用。単焦点レンズと望遠レンズを持ち歩きます。狭い場所での撮影は、手持ちのiPhone6sで撮ることが多いです。
最近はアクションカメラにも挑戦中です!
アクションカメラは水中撮影や、激しいアトラクションの撮影など、機動性に優れたカメラです。バンジージャンプする芸人のリアクションを撮るやつですね。
広角の撮影にも向いているので、上のような、いかにも「旅してるっぽい」写真が撮れるのも魅力です。
ちなみにここまでに数枚出てきたように、僕は記事やSNSで旅の様子を発信するための「自撮り」をすることが多いです。
以前まで三脚を持ち歩いていたのですがあまりにも重たかったので、セルカ棒から三脚に自在に変化するMyArmorを使っています。ものすごく使い勝手がいいです。
これも旅の必需品だ!
その他にも必須なものはあります!
まず充電器!
日本のコンセントタイプは、海外に行くと全然使えなくなるので、全パターンの変換プラグを持ち歩いてます。
防犯用具も必須です!
最後に
僕は腰に巻いて服の中に隠せるセキュリティーポーチを常に持ち歩いています。日本人は狙われやすいので、注意が必要ですよ。
旅は身軽で動きやすいのが一番! もっというと、人生は身軽で動きやすいのが一番!
持ち物や服装をシンプルにすると必要なことだけがみえてきます。そうすると自然と仕事の成果にもつながっていくんですよ。
僕は今後もフットワークを大切に、世界各国を巡っていきます。いかにも旅人らしいゆるゆるとした服装で、もはや相棒となった仕事道具と楽しく働きます。
さぁ、あなたはどんなスタイルで、何を持ち歩いて旅をしますか?