
ナマステ〜! テツヤマモトです。
僕は現在、インドのバンガロールに滞在中。
本場のカレーをモリモリ食べて過ごしています。
さて、今回は遊園地にやって来ました。
なぜなら、インドカレーが辛すぎてストレスが溜まっているからです。「辛さ控えめ」と注文しても、絶対激辛になんですよね。もうなんなのこの国!!
ってことで、今日ばかりは童心に戻って、思い切り遊園地を楽しみます! ストレス発散しちゃうぞー! ヒャッホー!
遊園地に入場するぞ!
では、早速遊園地に入りましょう。
えーと、チケットはどこで買うのかな……。
いやいや、まさかここじゃないですよね。こんな怖いチケット売り場あったら、子供が一目散に帰っちゃいますよ……。
「ハロー! ワンパーソン!?」
わっ! 目玉の中から、スタッフさんの声が!
恐る恐る近付いてチケットを購入。目玉越しにお金のやりとりします。なにこれ。
まだ中に入っていないのに、異様な雰囲気をヒシヒシと感じます……。大丈夫かなこの遊園地。先が思いやられるなぁ。
その後、入り口で厳重な荷物チェックを受けて中へと進むと、案の定、不思議な光景の数々が広がっていました。
バンザイしているおじさん。
遠い目をしているお相撲さん。
こちらは、ぐるぐる回るタイプの遊園地によくあるアトラクション!
と思いきや、真ん中に首だけのおじさん。
この世界観、なんなんだろうか。ちょっと怖い。いや、かなり怖いぞこの遊園地。
輪廻転生の世界観
今回は日曜日の昼間に訪れたのですが、園内はとても空いていました。それでも家族連れやカップルがアトラクションを楽しんでいる様子が見えます。
あと、犬もいます。
いやいや待てーい!
なんで犬いんの!! 入り口でめちゃくちゃ厳しい荷物チェックしたのに!! 犬はスルリと入れるんかーい!!
まぁ、ここはインドです。牛がいないだけマシと考えて、気にせず先に進みます。
ところで、インドの遊園地ってなかなか想像できなかったんですけど、予想以上にアトラクションが充実しています。
こちらはぐるぐる回るタイプのアトラクションですね。楽しそう!
こちらもぐるぐる回るタイプのアトラクションですね。うーん、これも良いなぁ!
こちらも……。えーとはい、ぐるぐる回るタイプのアトラクションです。
なぜかぐるぐる回るタイプのアトラクションが多いです。「輪廻転生」の概念が遊園地にも現れているようですね。
インド宗教では、人は死んで肉体が無くなっても、「解脱」しない限り、魂が永遠に再生すると言われています。これが「輪廻転生」です。
インドでは、輪廻転生は「苦」とされています。どのくらい苦なのかは、ぐるぐる回るアトラクションを良く見ると、理解することができました。
こりゃ苦だわ……。
みんな、お勤めご苦労様! いつか君たちにも解脱できる日が訪れることを願っているよ! その日まで頑張ってぐるぐるしてね!
アトラクションに乗ってみる
おっといけない。世界観に圧倒されて、本来の目的を忘れてしまうところでした。僕は思い切り遊園地を楽しんで、ストレス発散しに来たんです! 雰囲気に飲み込まれずに、何が何でも楽しまなきゃ!
おっ、あるじゃんあるじゃん! こういうの求めてたんですよ!
そうそうこれこれ。ジェットなコースターよ!よーし、乗っちゃいましょうか。
ガコンッ! ガコガコガコンッ!! キーキーキキーッ!!
ん。
動き出したけど……なんか音、大丈夫? ガコガコ、キーキー言ってるけど、大丈夫?
「グットラーック!」
ちょ、スタッフのおじさん! グットラーックじゃないよ。ちゃんとベルト締めてくれた? 安全なの? 落ちたりしないよね? ってもう坂登ってるし!!
あー待って! まだ心の準備が! 解脱できてないから!! ちょま、ちょ、……うわああああああ!!
………。
キキーッ、プシュー。
「フィニーッシュ!」
あぁ、もう、終わりか……。
精神的にやられた……。
そういえば、絶叫系のアトラクション、苦手なんだった。うぅ、怖かったよう。
ジェットコースターに乗っただけで、かなりクタクタになってしまいました。次はもっとほんわかしたのに乗りたいなぁ……。
おっ、観覧車! いいねー!
これなら僕でも安心して乗れそうです。インドの街並みを高いところから眺めるのも楽しそう! よーし、決めた。
おじさん、お願いしまーす。
……ん、あれ。この観覧車、窓が無いんですけど。コーヒーカップみたいなんですけど。んーまぁ、そういうのもありか。風気持ち良いもんね。
……おー動いた。ふー気持ち良いなぁ。
こりゃ良いね。本当に良い……。
あれ、ちょっと待って。おじさん。
早くね? この観覧車?
ちょ、どんどん加速するんですけど! 重力と遠心力を同時に感じるんですけど! 飛ばされそうなんですけど!
ねぇおじさん、止めて! まだ!? まだなの!? 何周すんの!? 長いっ! 長いっ!
うわああああああああ
もうしんどいっす。
高速回転タイプの観覧車なんて聞いてことないよ。冗談にしてくれよ。しかも、あの係員のおじさん、何周させる気だよ。長いよ。「コニチハー!」じゃないよもう。
インドの遊園地は疲れる
インドの遊園地はツッコミどころ満載で、予想外の出来事が次々と襲いかかってきます。
日本人には刺激的すぎて、ストレス発散どころか、余計に疲れるかもしれませんね。
僕は遊園地に振り回されて、元々溜まっていたストレスが倍増してしまいました。
うーん、いったいどうやって発散すれば良いのだろうか……。
……あ、わかった!!
カレー食べてたくさん汗をかけばいいんだ!
よーし、今晩もカレー食べよ。
永遠にカレーを食べ続ける輪廻転生に巻き込まれてる気がするけど、もうそんなの気にしなくていいや! ナマステ!